はじめまして。
主宰 インストラクターの 佐藤ゆみこです。
私が、キッズチアダンススクールchouchouを立ち上げる際、実は、2点だけ スクール運営をする上で継続していこうと決めた事があります。
それは、
①入会時、購入頂くグッズはポンポンのみ
②イベント出演については自由参加
とにかく「気軽に」チアダンスを始めてもらいたい、という思いが強くありました。
その理由は、私がチアダンスに出会った学生時代にあります。
高校に入学し、すぐに仲良くなった友人。
新入生歓迎会のパフォーマンスを見て、一緒に入部しよう!!と決めた、チアダンス部。
でもその思いは叶いませんでした。
理由は、金銭面の事情。
入部時に揃えるグッズは、ユニフォーム、ポンポン、練習着、シューズ、あとはバトントワリングもする部活だったため、バトン、などなど、全てを揃えるとなると結構な金額になります。
目に涙をためながら、入部できないことと、
理由を話してくれました。
今でもその時のことを覚えています。
その過去の経験から、もっと気軽にチアダンスを習ってもらいたい!と思い、上記①②を継続することに決めました。
実際、スクールに入会して、継続して習ってもらえるのか?と思いながら スタートされるご家庭もあるかと思います。
ですので、まずはポンポンだけ!
それでOKなんです◎
イベント出演に関しては、お子様の性格や成長のペースも皆それぞれですし、送迎する保護者様のご都合もありますので「自由参加」です。
「気軽に」スタートし、「良い意味でのマイペース」で、楽しく。
せっかく「やってみたい!」「好き!楽しい!」と思えるものに出会えたのだから、お子様にも、またフォロー頂く保護者様にも無理せず継続してもらいたいと思っています。
まだまだコロナ禍で厳しい状況は続きますが、
子供たちと楽しくレッスンができることに 改めて感謝し、日々精進して参ります。
最後までお読み頂きありがとうございます。